fc2ブログ

明日8/30、SOENコンサートです♪

  • 2023/08/29(火) 21:20:57

明日はいよいよミュージックカフェSOENさんでの演奏🤗アコーディオン奏者宇根章浩さんとのユニットanche (アンシェ)で演奏させていただきます。

今まで宇根さんとご一緒させていただく機会は多かったのですが、時間の短い演奏が多く今回のようなフルサイズのライブは初めて!リード楽器ならではのプログラムでかなり濃いめの選曲です。
この夏の集大成だ、頑張ります💪

おかげ様でたくさんのご予約をいただいております!
あと少々お席ございますのでお時間あればぜひお越しください🤗



配信開始時間、訂正m(_ _)m

  • 2020/11/20(金) 19:15:23

本日配信の『ハーモニカ女子の徒然ばなし』
開始時間は20:30~です!
うっかり書き間違えましたm(_ _)m

次回YouTube配信予定♪ 第3回「ハーモニカ女子の徒然ばなし」

  • 2020/09/07(月) 13:53:04

今年も台風のシーズンがやってきました。
10号の影響が残る本日ですが、できるだけ被害が出ませんように。

昨日と一昨日、我が家はネットが止まってしまい大騒ぎでした。
うちの家は鉄筋コンクリートなので電波状況はかなり悪いのですが、このところ自宅内Wi-Fiですらで電波が届かないことが。ルーターの調子が悪いのかと思って新しく買い替え、取り付け設定をしていたところインターネットが繋がらない。
かなり長い時間四苦八苦した末にどうも変だ、と思いルーターではなく優先でモデムに繋いでみたところ、繋がらな〜い。
夜間でしたが慌ててプロバイダの窓口に電話しました。
小一時間くらいあれこれ試してわかったのが、プロバイダ側の不具合の可能性がある、とのこと。
ええ?!古いほうのルーター外すまではかろうじて繋がってましたけど?!
一刻も早く直してもらわないと困るなあ、明日は在宅なのでなるべく明日中に、と祈るような気持ちでいたところ、翌日、「不具合箇所は設備側にあったので家に行かなくても直る。付近一体不具合が出ていた。」とのこと。
???
たまたまルーターの交換していた時に不具合が出たってこと?なんだか納得行かないけどそれ以上の説明を得られず。
さらに復旧して驚いたのがその通信速度。
今までの3倍出るんですけど?!これまでの数年間のネット環境なんやったん?直って嬉しい反面、何やら腑に落ちない気持ちも。
まあ、直ったみたいだからちょっと様子をみます。
これでYouTubeの音声環境が良くなったら良いのですが。ネットで演奏できるやん、と少し期待してみたりして。

さて、次回のYouTubeの配信日時やお題が決まりました。
9月11日(金) 20:30〜 ←以前より30分早くなっていますのでご注意ください♪
=====================
IMG_8996.png
リンクはこちら↓
https://youtu.be/FKUfdjK2Iyk
クロマチック奏者の正しい?!楽譜の読み方
クロマチックハーモニカに穴番号は必須?!数字譜や五線譜でもいいの?という疑問にお答えしたいと思います。

=====================

実は私もYouTubeチャンネルを持っています。
もともと、他の奏者さんと演奏の打ち合わせをするのに作ったアカウントなのですが(『動画あげて置くので、参考にみてください。」的な)時折、ライブやコンサートからの1曲などをアップしています。
見て下さる方が増えるとやる気が出ますので、応援がてらご登録お願いいたします♪
↓リンクはこちら♪
錦織のり子YouTubeチャンネル


演奏のお知らせ♪7/18 けやきカフェライブ♪

  • 2020/07/01(水) 08:25:47

梅雨の真っ只中、今年は梅雨らしい梅雨ですね。
大雨は災害が怖いですが、梅雨の合間には今日みたいな爽やかな日もありゴキゲンに過ごしております。
ここ最近は梅仕事に勤しんでおりました。スーパーに梅が並んでいたら去年の残っていてもつい「何か漬けなきゃ。」とつい思ってしまいます(笑)今年は梅酒じゃなくて、梅干しと梅シロップに初挑戦です♪

さてゴキゲンなわけはお天気のおかげだけではなく、今日は嬉しいお知らせが(^^)
7/18(土)18時過ぎから(演奏は19時半頃から)
けやきカフェさんでライブ演奏いたします。
実はステージ演奏は今年初!
今年は3月頃から演奏の予定がたくさん入っていたのですが、春のシーズンは全て中止になっていましたので😭

今回ご一緒していただくのはギタリストの西川聖悟郎さんです。西川さんとご一緒させていただくのは1年半ぶりかな?
アイリッシュや映画音楽、オールディーズなど親しみのあるナンバーをお届けする予定です😊
コロナ対策としまして密を避けるために席数を10席程度といつもより大幅に減らします。ドアや窓を開けて換気もバッチリです。
お食事タイムが18時過ぎから始まり、お食事が完全に終わってから演奏を始めるスタイルとなっております。フライヤーのは演奏スタートが19:30〜となっておりますが、皆さんがお食事を終えられましたら始めさせていただきます。

実はこちらでの告知の前に既に5席ご予約いただいておりまして、残り5、6席となっております。お越しいただける際は完全予約制ですので、こちらのブログのメールフォーム他、FB、直接のメール、けやきカフェさんへのお電話でご連絡くださいませ✨

☆;+;。♪・。;+;☆;+;。♪;+;☆;+;♪・゚・。;+☆
7/18(土)18:00~お食事 19:30~演奏スタート
お食事代金 2,500円 (ドリンク代別途・ミュージックチャージは投げ銭制)
『けやきカフェ』
北大路烏丸交差点 東入ル南側
☆;+;。・゚・。;♪;☆;+;。♪。;+;☆;+;。・゚・♪+;☆

↓クリックすると拡大します。
IMG_8490.jpg

***************
梅仕事、に対して梅仕舞いという言葉も最近耳にします。
去年漬けた梅仕事の梅(たいていは梅酒とか、梅シロップとか)を液から引き上げて加工して仕舞うことを言うようなのですが、昔からこんな風に言うのかな?
定番の梅ジャムはあんまり好きじゃない(特に色が)ので例年、梅酒の梅をどうするか思案します。今までヒットだったのは梅味噌やドライフルーツです。でもまた保存食が増殖する
今年はもっと美味しい食べ方を発見!
IMG_8437.jpg
ドライにしないで水気を切ってビターチョコをかける!めっちゃ美味しい!
1ヶ月程度しか日持ちはしないと思いますが、その心配は必要なくすぐに全部私のお腹の中に収まることでしょう♪

お問い合わせいただいたKさま。

  • 2020/03/18(水) 13:57:13

4月18日午前8時43分、SoftBank のアドレスからご入会の件でお問い合わせいただいたコガ様
メールが受信していただけずに返ってきてしまいます。
受信設定を変更していただくか、直接お電話いただけましたら幸いです。